回答

✨ ベストアンサー ✨

ちゃんと地形図を写してもらわないと、答えてくれる人はなかなかいませんよ。
(1) う  比良駅は、この地形図から標高90mだとわかります。神爾の滝は、地理院地図で調べたら標高530mほどでした。
     だから標高差は440m。
(2) い  90mの等高線があるから、主曲線の間隔は10m間隔。ということで、この地図の縮尺は25000分の1。
     9㎝を25000倍すると、2.25㎞なので、一番近い2.3㎞。
(3) 写真に写っていないので、答えられません…。
(4) 下の地図で青い○で囲んだところです。ただ、発電所のマークは変電所も同じで、この場所だったら変電所だと思います。
  また、老人ホームはこの写真のもっと上で、「近江舞子」駅の北側にあると思います。
(5) 扇状地
(6) たぶん天井川 写真に写っていないけれど、このあたりに多いので。「南小松」の左下あたりだったら、これです。       

たな

こっちの写真の全体もとったので解説していただけると助かります

地道な地理

(3) AとBが谷、CとDが尾根です。
下の図で、計曲線だけなぞりましたが、標高の高い方に向かって等高線がとがっているところは谷、標高の低い方に向かって等高線がとがっていたら尾根です。
(4) 扇状地 等高線をなぞったら、扇型になっていますね。
(5) 天井川 川の途中にある細長い長方形は導水管で、道路の上をパイプで川の水を流しています。
      道路は、この記号のところで切れていますよね。
      こういう書き方だったら道路が下で、もし、長方形(導水管)が途切れていたら道路が上です。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?