英語
高校生
解決済み

At first I thought I was lucky to find a good place to see the parade. However, the woman behind whom I was sitting was wearing a big hat, so I could not see anything.
最初はそのパレードを見るためのよい場所が見つかって幸運だと私は思った。しか し、私が座っていた場所の前にいた女性が大きな帽子を被っていたので、私は何も 見えなかった。
そのパレードを見れる良い場所じゃだめですか??
to seeはthe placeを修飾してると思ったからです。わかる方教えてください🙇

回答

✨ ベストアンサー ✨

そのパレードを見るためのよい場所
そのパレードを見れる良い場所
あるいは
そのパレードを見るのに良い場所

どの和訳でも、
to see〜のまとまりがthe placeを修飾していることが伝わる訳になっています。
だからどれでも問題ありません。

見る「ための」なのか、見「られる」なのかは
正直ささいな違いだと思います。
見る「のに」良い だと
少し踏み込んだ説明が必要かもしれませんが、
結局のところ同じことです。

to不定詞のtoは、普通の前置詞のtoと同じで、
「最終的に至る先」を表します。

go to the musium って言ったら、
行き先がthe musiumだということですよね。

a good place to see the paradeは
see the parade パレードを見る 
というのに最終的に至る、そういう良い場所
という意味です。
だから、それが伝わる訳なら認められると思います。

ののののの

ここからはちょっと深掘りして余計な話をします。
理解できなかったら流してください。

このto不定詞は、形容詞的用法ってやつですが
形容詞的用法はどれも、何かしらの関係詞のフレーズに書き換えることができます。

a good place to see the paradeは
a good place where I (can) see the parade
ということです。
canはあってもなくてもいいです。
大事なのは
a good placeは、
to see the paradeというフレーズに対して
それをする場所を表しているということです
つまり「良い場所 で パレードを見る」ということ

だから
a good place to see the paradeというのは
どういうplaceなのかというと
「良い場所 で パレードを見る」 そういう場所
ってことです。
だから
そのパレードを見るためのよい場所
そのパレードを見れる良い場所
そのパレードを見るのに良い場所
どの訳でも問題ないんです。
いずれも
「良い場所 で パレードを見る」と言っていいような場所
ってことですから、その点では大差ないのです。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?