古文
高校生
解決済み
2行目の「すぐれて」は何の品詞でしょうか
活用の種類などもあれば教えて欲しいです
きは
どの
おほんとき
にようご
かうい
たま
いづれの御時にか、女御、更衣あまたさぶらひ給ひける中に、いとやんごとなき
帝の御時代であったか
何人もお仕え申し上げなさった
際にはあらぬがすぐれてときめき給ふありけり。
たいして重々しい
家柄ではない方で
目立って
帝のご愛情を受けなさる方があった
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
[107學測]數學觀念總整理(上)
5070
39
[106學測]更新囉!!!一到四冊超強大數學
3984
44
[107學測]數學觀念總整理(下)
3633
18
高中數學1-4冊公式整理
2599
4
ありがとうございます