数学
中学生
(3)の台形の面積は何倍かについての問題が分かりません。 解き方を教えてください。
答えは、9分の100倍でした
6 台形 ABCD があります。 対角線 AC, BD を引き, 対角線の交点を点Eとし
ます。 点Eを通り辺ADに平行な直線を引き、その直線と辺AB, DCとの交
点をそれぞれF, Gとします。 次の問いに答えなさい。
B
3cm-
D
A
G
F
E
-7 cm-
(1) AF:FBを最も簡単な整数の比で求めなさい。
AF:FB=3:7
(2)FGの長さを求めなさい。
5
(3) 台形ABCDの面積は△ADEの面積の何倍ですか。
C
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉