数学
中学生
解決済み
(2)についてです
(y+2x)2 で、(y+2x)×(y+2x)で、 なんでy+2xになるのでしょうか?????
わたし的には2枚目 y2 +4x2(2は二乗です)
なるんじゃないかなって思ってます 誰か解説してください 参考になる動画などあったら送って頂けると幸いです
点は、
*≥15a
2-15b
解説
(1)75kgの人1人と1個20kgの荷物α個を
05
24
07
08
10 3
2223730
11
13 30
23
STEP03 実戦問題
入試レベルの問題で力をつけよう。
→ 解答
次の問いに答えなさい。
(1)a=-3のとき, d'-2a の値を求めなさい。
(2)x=7,y=-5のとき, (y+2x)2 の値を求めなさい。
(3)a=2,b=-1のとき, a-26 の値を求めなさい。
2 次の問いに答えなさい。
(1)男子 20 人, 女子 16人のクラスでテストを行ったと
均点が点でした
100 -
直し
32-24-3=9+6
(2)(-5+20-5)=95+103
15
( Y + 2x)² = (y + 2 x) x (y+2x)
2
(Y
= y²+4x
y² + 4x 1x12x22
(y + 2x)² = ( Y + 2x ) X < Y + Z r )
11 + 2 r
解
正方形の紙をn枚重ねたときの図形の横の長
5×n-1×(n-1)=5n-n+1=4n+1(cm)
よって、求める面積は,
5×(4n+1)=20n+5(cm²)
STEP03 実戦問題
1 (1) 15
(3) 6
5
7x+2
3
7x+2+
3
(0.4x+2
(15a-6
=(15a-
(2)81
=15ax
=-5a
解説
12/20
にあて
た
(1) α-2a=axa-2×a だから,
(-3)×(-3)-2×(-3)=9+6=15
(2) (y+2x)=(y+2)×(y+2xc) で,
y+2x=-5+2×7=9 だから, 9×9=81
(3) a²-2b=axa-2×6だから、
2×2-2×(-1)=4+2=6
2 (1) 20+16g点
(2) 300+3ag
(3) 中学生4人と大人2人の美術館の入
12
3
2
解説
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11143
86
【夏勉】数学中3受験生用
7254
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6962
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81
素敵な回答ありがとうございます︎👍🏻
らさんの回答助かります:)
ごめんなさい自分勝手になってしまいが、3枚目の解説とかもお願いできますか?