英語
高校生
解決済み

Use some companyが誰か同伴者を必要とすると言う訳なのですが、use は使うなので、同伴者を使うと言う役だと思うんですけど、なぜこういう役になるのか教えて欲しいです

回答

✨ ベストアンサー ✨

could use ではありませんでしたか?

添付の辞書の例文を見てもらえるとわかると思いますが,could とセットになって初めてそのような訳になるのだと思います。

could use でなぜ必要とすると言う意味になるんですか?

ひさたん

添付画像に「仮定法を使った婉曲表現」という説明があったと思いますが,この use は普通に「利用する」という意味で,そこに could の婉曲表現が加わるので「利用できたらいいのですが」という控えめな表現になり,「(できたら)必要とします」という意味になるのでは?

なるほど!
ありがとうございます!
返信遅れてすみません

この回答にコメントする

回答

一部だけ見せてもらってもわからないので、せめて一文、長い文章の中の一文ならば一段落くらい見せてもらえると助かります。
全ての英文が、部分とか要素ごとの区分けして訳せるとは限らないので

すみません
理解できたのでいけます!
返信遅れて本当に申し訳ないです
早くに返信してくれてありがとうございます

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?