✨ ベストアンサー ✨
立式の意図がわからず、なんとも言えないのですが、立式せずとも、今回の問題では人が水平投射の運動をしていると考え、水平方向の速度は変わらないため、原点を通る直線で表せそうだという考えで②が選べると、個人的に考えます。
L=一次式の形のなれば、答えが②ってわかると思うんですけどどうやって式変形したらいいですか?有識者お願いします。
✨ ベストアンサー ✨
立式の意図がわからず、なんとも言えないのですが、立式せずとも、今回の問題では人が水平投射の運動をしていると考え、水平方向の速度は変わらないため、原点を通る直線で表せそうだという考えで②が選べると、個人的に考えます。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
Lを表すのに鉛直方向は考えなくていいんですか?