回答

✨ ベストアンサー ✨

四角形ABCDは正方形だから
AD(xの増加量)とDC(yの増加量)が同じ長さになるから。

A→Cの変化の割合は右下がりなのでマイナスになる

たとえば
A→Dが3なら
D→Cは−3になるから
変化の割合=−3/3=−1

さな

なるほど!!わかりやすいです🥹ありがとうございます😭🙇🏻‍♀️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?