英語
高校生

4番なのですが、語群にwhenもあり、
あなたの足が治療中であるとき、松葉杖を使って下さいという文にしたら不正解でしょうか?whenか接続詞のSinceどこで判断したら良いでしょう?

Since Before 4. 5. 6. After (207 your leg is still healing, please use the crutches. your surgery, the anesthesiologist will give you a g a few more days, you can start rehabilitation. づ

回答

問題を解く、という視点から
お聞きしたいのですが
語群は同じワードを何回も使って良いのですか?
それと、使わない選択肢も入っているのですか?
もし、同じ単語は2回使えない、使わない選択肢もない
ということであれば
・4にsinceが入るとき、他の文にwhenが入るし
・4にwhenが入ると、他の文にはsinceが入る
2つの状況を比べてどちらが妥当かを考えれば、
この問題に正解することはとりあえずできそうですね。

それとは別に単純に
4はwhenではダメなのですか?
という質問として考えると
かなり考えて、まだ自分の中では結論は出てないけど
感触としては、
ダメってこともないような気もしますが
引っかかるところもあって

まず質問を見て直感的に思ったことは
同じ「時」の接続詞ならこの文には
whenよりはwhileの方がいいかなとは思いました。
それと、stillという副詞が引っかかるのかも、というのもちょっと感じました
それで進行形を使って例文を考えてみたのですが

While your leg is still healing, please use the crutches
While your leg is healing , please use the crutches
これはどちらも問題ない気がする
sinceでももちろん問題ないし、Ifとかでもいけると思う

While it is still raining, please use this umbrella
While it is raining, please use this umbrella
これもいけますよね。sinceもifも

When your leg is still healing, please use the crutches
When your leg is healing, please use the crutches
When it is still raining, please use this umbrella
When it is raining, please use this umbrella
このなかで、確実に問題なさそうだなと感じたのは
一番下のやつだけなんです。
あとは、stillっていう副詞が引っかかったり、
文とか表現の意味ごとに考えないといけなさそうな気がします。ただし根拠はありません

4つの文のうち1番下が何が違うのかというと
上3つは
「あなたの足が(まだ)回復中」
「雨がまだ降っている」
っていうのは、「実際に今そういう状態」なんですよね

それに対して1番下は
「雨が降っているとき"は"」 っていうふうに
今降っているかどうかは別として
そういう状況のときは っていう
起こるかもしれない状況を想定しているだけでしょう?

「足の怪我が治っている途中」っていうのは
「雨が降っているその最中」っていうの違って
起こるかどうかわかんないけどそういう状況を想定しているって考えにくいですよね
だって
「足を怪我した」っていう事実がなければ言わないような表現だし
足を怪我したことが実際に過去に起こったことならば
その怪我が治っている っていうのも
繰り返し行うことというよりは
"いままさに"その最中です 
っていう意味になると思うので、
そういう状況設定とwhenがあんまり合わないような気がします
「いまとは違う、別のとき」の話をしたいから
〜するとき、〜したとき っていう表現をするだろうから

でもwhenって接続詞が、
かなりいろんな状況設定に使えると思うから
残り3つの文もそんな問題ないのかもしれないです
考える際の叩き台にでもしてください

ののののの

書いたあとで考えついたことを補足します

When your leg is still healing, please use the crutches
この文は気になるところがある、とダラダラ書きましたが
この文が誤りなくしっくりくると感じられるような状況を想像してみました

例えばこの脚を怪我した人が格闘家かなんかで、
頻繁に脚を怪我しては治療してを繰り返していて
いま現時点では怪我していないけど、
どうせまた大会出て試合したら怪我するんだろーなー
という場合に
「(次怪我したときは)、まだ治っている途中のときは、その杖使いなね」
という意味で
When your leg is still healing,
あなたの脚がまだ治っていないときは
治り途中のときは

これなら問題ないです
格闘家の怪我が「まだ治り途中」という状況は
繰り返し起こるだろうから
「そうなったときに」というwhen〜も
いい感じで使えると思います。

だから
今回の問題でwhenが誤りだとするなら
その理由は、文法の誤りじゃなくて
問題に書かれていない状況を勝手に想像しないと、正しい文章だと感じられない
ということになると思います。

この回答にコメントする

「() your leg is still healing, please use the crutches.」には、以下のようにどちらの語句も使うことができますが、意味が少し異なります。

1. Since

Since your leg is still healing, please use the crutches.

Sinceは理由を表すときに使われます。この場合、「脚がまだ治っていないので、松葉杖を使ってください」という意味になります。

2. When

When your leg is still healing, please use the crutches.

Whenは時間を表すときに使われます。この場合、「脚がまだ治っていないときには、松葉杖を使ってください」という意味になります。

この文脈では,Sinceを使うのがより自然で正しい選択です。「脚がまだ治っていないので、松葉杖を使ってください」という意味で使われるからです。

Clearnoteユーザー

(この文脈では,Sinceを使うのがより自然で正しい選択です。「脚がまだ治っていないので、松葉杖を使ってください」という意味で使われるからです。)
Question1 「より自然で正しい選択」とした客観的判断基準は何ですか?
Question2 「脚がまだ治っていないので、松葉杖を使ってください」という意味で使われるから、それならばWhen の「あなたの足が治療中であるとき、」では使われないのですか?

(以下のようにどちらの語句も使うことができますが、意味が少し異なります。)
Question1 意味が少し違うだけでどちらの語句も使うことができます、それならwhen は正解ですよね?

Ivy

sinceは特定の時点から現在までの継続を示し
whenは特定の時間や状況を指し示す時に使われ、この文章では治療が継続していることを示す為sinceの方が適切です

Ivy

sinceは原因や理由を示す為に使われwhenは原因や理由を示す時にはあまり使われません

Ivy

わかりにくくすみません

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?