数学
中学生
解決済み

2次方程式の解き方の問題です

解き方がわからないので よければ教えてほしいです 🙌🏻‼️

2 (15) -6x²+8x=0

回答

✨ ベストアンサー ✨

参考・概略です

 解き方に指定が無ければ

(15) -6x²+8x=0

   ●-2xで括り

  -2x(3x-4)=0

   ●「-2x」と「3x-4」の「積が0」なので
    -2x=0,3x-4=0 を解いて

   x=0,x=4/3

この回答にコメントする

回答

因数分解を利用して解きます。
-6x²+8x=0
左辺を共通因数の-2xでくくり出すと
-2x(3x-4)=0
二つのものをかけて0だから
ー2x=0 または 3x-4=0
それぞれの1次方程式を解くと
x=0 または x=4/3

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?