漢文
高校生

再読文字について、わかりやすく教えてください!!
どうに読むか(?)についてもお願いします🙇‍♀️
また、写真の問題についても、解説お願いしたいです!
要求が多くてすみません。よろしくお願いします🙇‍♀️💦

ずンバ 若不用、当殺」之。 これヲ

回答

まず初めに再読文字の漢字は覚える必要があります
漢字を覚えたら助詞か再読文字かどうか判断するためには再読文字に返り点が付いてるかどうかを見ます。
入試では送り仮名がふられてない可能性があるのでこの方法で解けるように練習した方がいいと思います

なち

なるほどです!
問題の詳しい解説ってお願いできますか?

朝ごパン

解説というのは訳でいいですか?
訳であればもし任用しなければ、当然殺すべきだ
です。
若しは助詞でもし〜ならの意味
当に〜べしは再読文字で当然〜すべきの意味になります。
当に〜べし のべしは助動詞で意味は当然の意味を使うためこのように訳します

朝ごパン

若しこの人を任用しなければ、当然殺すべきだの方がいいかもしれないです🙇

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?