✨ ベストアンサー ✨
been toは行って戻った
gone toは行ったきり(帰ってない)
————————————————————————
経験の文法
I have climbed Mt.Fuji once.
(私は一回富士山に登ったことがある)
↑
それと同じ
many timeは有名な経験を表す表現。
—————————————————————
been 〜ing→ずっとしていること
(朝から、6歳から、3時間、先月から)
since→〜から
for→〜間
至急!!!!明日までに提出しなくちゃ行けないもので分からないところがあります!
④(3)なぜこの問題文に対しgoneではなくbeenなのか
⑤(2)読んだことがあるというならbeenだと思ってたんですけど、なぜreadになるのか、またmany timesの前にforがつかないのは何故か
分からないところが沢山あるのですが、教えてくださると幸いです!どうかお願いします!
✨ ベストアンサー ✨
been toは行って戻った
gone toは行ったきり(帰ってない)
————————————————————————
経験の文法
I have climbed Mt.Fuji once.
(私は一回富士山に登ったことがある)
↑
それと同じ
many timeは有名な経験を表す表現。
—————————————————————
been 〜ing→ずっとしていること
(朝から、6歳から、3時間、先月から)
since→〜から
for→〜間
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉