✨ ベストアンサー ✨
物体Bの"垂直抗力"ですよね?
垂直抗力はその名の通り垂直方向(鉛直方向)に働きます!
かのんさんの図では、水平方向に物体Bの垂直抗力が書かれているので、間違いです
物体Bの垂直抗力は鉛直方向の力であり、物体Cには関係ないので、物体Cには作用しないというのが答えですかね。
物理 <物体の法則と等加速度運動>
21番(2)
2枚目の写真の解答の図c
なぜ、物体Bの垂直抗力の反作用が、物体Cに作用しないのですか??
物体Aの垂直抗力が物体Cの反作用になるなら、物体Bは物体Cに接しているから、物体Bの垂直抗力も反作用になると考えました。
教えていただきたいです🙇♀️
✨ ベストアンサー ✨
物体Bの"垂直抗力"ですよね?
垂直抗力はその名の通り垂直方向(鉛直方向)に働きます!
かのんさんの図では、水平方向に物体Bの垂直抗力が書かれているので、間違いです
物体Bの垂直抗力は鉛直方向の力であり、物体Cには関係ないので、物体Cには作用しないというのが答えですかね。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
解答、ありがとうございます😭
名門の森の問題(添付した画像3枚)は、物体に慣性力が働く時、横向きの垂直抗力が反作用として働いているのです😭
(2)との違いがわかりません😭
なぜ物体Bの横向きの反作用が働かないのか