回答

✨ ベストアンサー ✨

図の長方形から欠けているところの面積は、
縦4cm、横2cmなので、4×2=8cm²
掛けていない長方形の面積は、
x×(x+2)=x²+2x
よって、写真の図形の面積は
x²+2x-8 とかけます。
これを因数分解すると、
(x-2)(x+4)
となりますので、縦がx-2cm、横がx+4cmとわかります。

さふ

ありがとうございます!!

勉強してます

(x+4)(x-2)でもいいですか?

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?