数学
中学生
解決済み

中3数学です
(a-b+5)(a+b-5)の計算のやり方を教えて欲しいです
お願いします

回答

✨ ベストアンサー ✨

まず全く同じものとどこかちがうものに分けてください
どこかちがうもの、は符号だけちがうときは
マイナスでくくると同じかたまりができます。

あとは(A+B)(A−B)=A²−B²を利用して展開です

山田

ありがとうございます!
めちゃくちゃ分かりやすいです!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?