英語
中学生
解決済み

疑問文のAre とDo の使い分けがいまいち分かりません( ..)՞
何となく動詞が付いている時はDo、付いていない時はAreになるんだな~程度には把握しているのですが、動詞が変化した時にどちらか混乱してしまいます߹~߹
分からないまま進むのはやばいので、質問させて頂きました🙇🏻‍♀️💦

回答

✨ ベストアンサー ✨

簡単に言えば、be動詞のam are isが文章中にあるならbe動詞が疑問文の頭に来る。be動詞がない文章は全てDoの一般動詞が疑問文の頭に来る!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?