数学
高校生
解決済み

【高校数学A】C(コンビネーション)について
10C7 など、Cの右側にくる数字が大きいときに
10C3 などと左側ー右側を右側にしても答えが同じになる理由を教えて頂きたいですm(_ _)m

回答

✨ ベストアンサー ✨

数が大きいので ₃c₂ で。

例えば◯✖△の中から2つ選ぶことと
選ばれないほうの1つを選ぶことは同じです
◯と✖を選ぶ、つまり△を選ばない、みたいに。

同様に
10個から7つ選ぶのと
残りの3つを選ぶことが同じなので
₁₀c₇=₁₀c₃となります

桜猫

なるほど…!“選ばないものを選ぶ”っていう考え方になるんですね!
すごく理解できました、テストも頑張れそうですヾ⁠(⁠・⁠ω⁠・⁠*⁠)⁠ノ
丁寧な回答ありがとうございます!✨

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?