英語
高校生
解決済み

中3英語についての質問です。
受動態の文でbyのあとに固有名詞が来る場合theはつけますか?またつける場合と付けない場合がある時はそちらも教えていただきたいです🙇‍♂️
例 The song was written by the Mrs.GREEN APPLE

英語 受動態

回答

✨ ベストアンサー ✨

受動態の文で「by」の後に固有名詞が来る場合、通常「the」は付けません。ただし、一部の例外や状況によって「the」が必要になる場合があります。

### 一般的なルール
固有名詞(人名、バンド名、会社名など)が単独で使われる場合、「the」は付けません。

**例:**
- The song was written by Mrs. GREEN APPLE.
- The book was authored by J.K. Rowling.
- The film was directed by Steven Spielberg.

### 例外と特定の状況
1. **固有名詞が特定のグループや団体を指す場合:**
- バンド名やグループ名に「the」が含まれている場合は、そのまま「the」を使います。

**例:**
- The song was performed by The Beatles.
- The award was received by The Rolling Stones.

2. **特定の役職やタイトルを持つ固有名詞の場合:**
- 「the」が付くことで特定の役職や立場を示す場合があります。

**例:**
- The decision was made by the President.
- The report was presented by the CEO.

### 総括
固有名詞が単独で使われる場合には「the」を付けず、固有名詞に「the」が含まれている場合や特定の役職を示す場合には「the」を使います。具体的には、以下の例のように使います。

**正しい例:**
- The song was written by Mrs. GREEN APPLE.
- The painting was created by Van Gogh.
- The concert was organized by The Rolling Stones.
- The decision was announced by the CEO.

「the」を使うかどうかは、その固有名詞が単独で成り立つか、特定の役職やグループ名を指すかによって決まります。

りお

ありがとうございます🙇‍♂️とてもわかりやすいです!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?