英語
中学生
解決済み

大門1と2の全て教えてもらいたいです。
orやandの使い分けが分からないためよろしくお願いいたします。

Exercises 1 Lesson 1-2 文の種類② p.10 a p.15 Dialogue A : Which do you like better, tuna or salmon? まぐろとさけ,どちらが好きですか。 B: Ilike both. How about you? 私はどちらも好きです。あなたは? A: Ilike salmon better. 私はさけのほうが好きです。 1 1.~5.1±( うに,( )に適切な語を入れなさい。 A 1. Why don't we have lunch ( )に適切な等位接続詞を入れなさい。 6.と7.は,各組の文がほぼ同じ意味になるよ ) then go to a movie together? 2. “I'd like a hamburger, please.” “O.K. Is it for here ( ) to go?" 3. The weather forecast says it will rain, ( ) I'll take an umbrella with me. 4. I was so tired, ( ) I gave it another try. ) quiet. 5. He is not shy ( 6. (a) If you sign up for this course, you will take special classes. (b) ( ) up for this course, ( ) you will take special classes. ) you will stand out at the party. 7. (a) If you don't wear a suit, you will stand out at the party. (b) ( ) a suit, ( 2 [ 1. ]内から適切な接続詞を選び, 下線部に入れなさい。 ただし, それぞれ1回しか使えません。 2. Take a deep breath I miss the train, what should I do? 3. A cat ran out into the street 4. This sweater is actually cheap, 5. I'm not sure you start your speech. I was riding my bike. (it looks expensive. he told us the truth. [before /if/though / whether / while ] BC
接続詞 等位接続詞 従位接続詞

回答

✨ ベストアンサー ✨

1の(1)why don't we〜…〜しませんか なので一番合うのは and then〜して、それから〜(みたいな?)
(2)わかりません!ごめんなさい…!
(3)so‥だから
(4)give it another try…もう一度それに挑戦する なので but…だけど、でも
(5)わかりません!ごめんなさい…!
(6)命令文〜,and〜…〜、そうすれば〜(ポジティブな文) 命令文〜,or〜…〜、さもなければ〜(ネガティブな文) 今回はandで最初のかっこはsignです。
(7)(6)を使います。今回はstand out(目立つ)なのでネガティブです。wear、orです。

この回答にコメントする

回答

1の(2)is it for here or to go?…ここでお召し上がりですか、それともお持ち帰りですか?なのでor
(5)he is not shy but quiet…彼はシャイではないが静かだ なのでbutらしい
(5)はやっぱりわからなかったです。and、orかもしれません。すみません!

A

細かく教えて頂きありがとうございますт т

この回答にコメントする

2の(1)もし電車逃しちゃったらどうすればいい? と言いたいので、もし(if)を入れる
(2)スピーチ始める前に深呼吸しなさい と言いたいので、前に(before)を入れる
(3)猫が道に逃げ出していた間、自分は自転車に乗っていた と言いたいので、間(while)を入れる
(4)このセーター、実は安いんだよ、見た目は高そうだけどね と言いたいので、だけどね(though)を入れる
(5)彼が真実を話してくれるかどうかはわからない と言いたいので、かどうか(whether)を入れる

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?