物理
高校生
解決済み

(4)なぜ力学的エネルギーは保存されるのですか?
浮力は仕事をしないのですか?

の同期1 表せ。 189 液体中の物体の単振動 図のように, 断面積Sの円 柱状の物体を密度p の液体に入れたところ, 物体は液体中にん だけ沈んで静止した。 さらに物体を距離dだけ沈めてからはな したところ, 上下に振動を始めた。 ただし, 振動中、物体の上 面は常に液面から出ているものとし, 物体が液体から受ける力 は浮力のみと考え, 重力加速度の大きさをgとする。 (1) 物体の質量mを求めよ。 P 物体 S -186, 187 (2) 静止状態の物体の底の位置0を x=0 とし、 鉛直下向きに軸をとるものとして, 振動中の物体 (位置x) にはたらく力の合力Fをp, S, g, x で表せ。 (3)この振動の周期Tを求めよ。 (4) 物体の速さの最大値 vo を求めよ。
四ここがポイント 185 ばね振り子の周期の式 「T=2π m をもとに考える。 k 解答 (1) おもりの質量はm, ばね定数はkなので m T=2π k (2) おもりの質量はm+m=2m, ばね定数はんなので T=2π₁ 2m k (3) おもりの質量はmであり、 2つのばねを合成したばね定数kは次の 次の ように表される。 k=k+k=2k AL FRUS m よってT=2√2k (4) おもりの質量はであり、 2つのばねを合成したばね定数は次の ように表される。 1_1 12 + kkk ていないの ない 2m これを解くとku= 1/12 となる。よってT=2 k ここがポイント の き で の て

回答

✨ ベストアンサー ✨

問題と解答どちらかが別のものです。問題が間違えていないものとすると、浮力が仕事をしているので、力学的エネルギーは保存しないでしょうね。

Σ

すいません、、、

まこのすけ

なるほど🧐
解答を見て分かりました。
Fの形を見ると、変数がxのみですので、バネ定数が
ρSgの弾性力と同じように扱える。
よって、位置エネルギーが定義できる力(保存力)と同じ扱い。
F以外に力は働いていないので、保存力だけが仕事することになるので、力学的エネルギーが保存される。

この問題はともかく、
僕のおすすめは力学的エネルギーの保存よりも、
単純に運動エネルギーの変化が物体がされた仕事
に等しいを使うのが、考えなしに使えるから、良いかなと思います。

Σ

ありがとうございます🙇🏻‍♀️՞

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?