国語
中学生
空欄に当てはまる言葉が分からないです!教えてほしいです!
みずぎわ
岩屋の入口から一尾のえびがまぎれこんで、岩の壁の水際にとまっ
て触角をしきりに動かした。もう随分夜が更けているのでこの小動
物は寝泊まりに来たのかもしれない。あるいは苔の花粉の香をかい
で、それを食べにやって来たのかもしれない。
こけ
さんしょううお
山椒魚はこの小さな動物が一生懸命物おもいに耽っているような
ざんこく
ひと
様子を見ると、それを一呑みに食ってしまうのも惨酷らしく思われ
て、じっとながめた。だが
物思いに耽っているのではなく、
よく寝込んでいるのであろう。何しろそのままにしてやる方がい
(井伏鱒二「幽閉」)
あたかも
えてして おそらく けっして たとえ
どうか
ないし
もっぱら やおら ややもすると
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11196
114
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9063
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8949
96
【2年】電気の世界-電流の性質・静電気-
7839
60