英語
高校生
解決済み

Riley signed her post a Jewish woman concerned about the global rise in antisemitism.
her postとa Jewish womanと、名詞が並んでいてよくわからないです
教えてください

回答

✨ ベストアンサー ✨

a Jewish woman [concerned about the global rise in antisemitism]
のところは
「反ユダヤ主義が国際的に盛り上がっているのを心配する、ユダヤ人女性」と読めますね。

concernedは動詞の過去形ではなくて過去分詞/形容詞です
辞書には、元は過去分詞で、それが形容詞として定着したものとして載っていると思います。

(be) concerned about 〜「〜を心配している」
という用法から
concerned〜のまとまりが直前の名詞を修飾している
と考えるのが普通だと思います。もしくはwomanの後ろにwho wasが省略されていると考えても良いです。

Riley signed her post a Jewish woman
の部分は、herが誰なのかが問題ですが
womanに引っ張られるそうになるけど
herより前に女性が出てきてないと、ここでherとは言えないはずなので、Rileyが女性なのかな。

こういうふうにより広い文脈に照らした判断が必要になる場合があるので、もしこの文が何かの文章の一部ならこの文の前後数文は見せてもらわないと正しいことは言えないです。

で、signは他の方もおっしゃる通り名詞を2つ取る用法は辞書にはないのですが、
こういう辞書にはない語順をあえて使う場合というのは、その語順に意味を持たせてることがあるんですよ。

特に、SVO1O2・SVOCの並びの場合です。
・SがVして、O1がO2をhaveする
・SがVして、OがCする/Cである
…というような意味で読み取れば良いです。
He gave me a pen
He bought me a pen
どちらも、Heがgave/boughtして、meがpenをhaveしてるでしょう。

こういうふうに、単語の意味だけじゃなくて、
単語の語順とか、英文法でいうところの「文型」によって文の意味が決まるっていう面があるんですよ。
で、それを利用するために、辞書的に正しい使い方でなくても敢えてこの語順にする、ということはある。

Rileyが女性ならば、signed her post は
なんかネット上に投稿したんでしょ。SNSとかブログとか。
「彼女の投稿に署名した」= 「署名入りで投稿した」ってことです。
それで、上で説明した通り
her post(彼女の投稿)がa Jewish womanをhaveする
ってことになるから
her postが、a Jewish womanのことを、内容として持っている 
っていうことなんじゃないかと思うのですが。

この回答にコメントする

回答

疑問は解決しましたか?