数学
中学生
解決済み
黄色の部分 (2)のwere は.areじゃだめなのなぜ?
youは2つとも着いてるので区別分かりません。
至急お願いします‼️
は何回した!
Are you using this computer now?
-
(あなたは今、このコンピュータを使っていますか。)
Yes, I am. (はい、使っています。) / No, I am not. (いいえ、使っていません。)
xen pilotavA
② 否定文: 〈主語 + be動詞+ not + 動詞のing形~ >
9d2
Mark is not playing soccer now. (マークは今, サッカーをしていません。)
次の日本文に合うように,( )に入れるのに最も適当なものを, ア~エのうちから選び、 記号で答えましょう。
彼らはそのとき映画を見ていました。 They ( 1) the movie then.
ア see
イ
saw. ウ are seeing
I were seeing (エ)
10000
チェックの答え エ
次の日本文に合うように,( )に適する英語を書きなさい。
基礎
応用
(1) 私の母はそのとき歌を歌っていました。
My mother (
was
疑問文の形に
注意しよう!
)singing a song then.
(2) あなたは昨夜11時に眠っていましたか。
were
you (sleeping) at eleven last night?
文頭にくる話を小文字にしてある。
回答
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11135
86
【夏勉】数学中3受験生用
7247
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6959
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6301
81