✨ ベストアンサー ✨
受動態だからです。
実験室の建設はそれ自身が終了するのではなく、人の手によって終了されるので受動態となります。
例 私は宿題を終える
i finished my homework.
=my homework is finished.
The construction of the new laboratory will have been finished by the time the spring semester start
「春学期が始まるまでに、新しい実験室の建設は終了しているでしょう。」
という文で未来完了なのはわかるのですが間に beenが入る理由がわかりません。
教えてください!
✨ ベストアンサー ✨
受動態だからです。
実験室の建設はそれ自身が終了するのではなく、人の手によって終了されるので受動態となります。
例 私は宿題を終える
i finished my homework.
=my homework is finished.
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
なるほど、安直に日本語訳で判断してはいけないのですね、、