Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
物理
(1)なぜ向きはA→Bなのですか?
物理
高校生
解決済み
約1年前
·͜·✌︎´-
(1)なぜ向きはA→Bなのですか?
-b 6 x軸に平行な一様な電場があり, 位置 [m]とそ の点の電位V[V] との関係は,図のように表される。 (1) 点A と点 B の電場ベクトルを EA, Es [V/m] とする。 ENERの強さと向きをそれぞれ求め A よ。 (2) AB間の電位差 VAB [V] を求めよ。 次に、点Aに電気量 3.2 x 10-19C の陽イオンを静かに置いたところ, イオンは電場か ら力を受けて動きだした。 (3) イオンが電場から受ける力の大きさ F[N] を求めよ。 (4) イオンが点Bに達したときの運動エネルギー K [J]を求めよ。 V[V]↑ 30 VAB 付きE A B O 0.020 0.040 0.060 1500 x [m] Forno 7 (3
回答
✨ ベストアンサー ✨
abc
約1年前
電場は電位の高い方から低い方に向かうからです。
·͜·✌︎´-
約1年前
ありがとうございます!
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
物理
高校生
22分
傾きの角30度の粗い斜面上に質量4kgの物体を静かに置くと、物体は斜面上をすべりおりた。斜...
物理
高校生
約8時間
画像の問題の答えを教えてください。お願いします!
物理
高校生
約13時間
問6の変位を教えてください
物理
高校生
約17時間
解答が無いので、途中式を書いて答えを教えて欲しいです
物理
高校生
約17時間
物理の力学です! 解き方が分からないので考え方から お願いしたいです🙇♀️
物理
高校生
約19時間
物理の平均の速さ、瞬間の速さに関する問題です。 何回やっても答えと合わないので解き方を教え...
物理
高校生
約20時間
解答お願いします
物理
高校生
約20時間
物理基礎の波が本当に理解できません🥲 四角2の問題解いて、解説してくれる方いませんか🙇🏼♀️
物理
高校生
約21時間
高1 物理基礎のベクトルの問題なのですが⑶と⑷がわからないので教えてください🙇♀️
物理
高校生
約24時間
解説お願いします
おすすめノート
物理基礎(運動の法則)
3411
31
うに
完全理解 物理基礎
2186
10
夏子
【暗記フェス】物理基礎の公式 まとめ
2066
9
。
【物理】講義「波」
1287
0
yutaro634
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選
ありがとうございます!