物理
高校生
解決済み

(2)と(3)が分かりません。
教えてください🙇‍♀️

力のつりあい f1+f2+f3=0

回答

✨ ベストアンサー ✨

(2) 手で加えた20 Nの力と物体Aの重さの30 Nの力はどちらも鉛直下向きに加わっているので物体Aが受ける垂直抗力は鉛直上向きを正とする力のつり合いの式より[N-20-30=0]なので、N=50 N
(3) 物体Aに対して糸1は鉛直上向きに力が加わっていて、糸2は鉛直下向きに力が加わっているので、力の鉛直下向きを正とする力のつり合いの式より [W+6-18=0]なので、W=12 N

げすと

ありがとうございます!とても分かりやすかったです!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?