漢文
高校生
我不如陶生 (我は陶生に如かず)
世事纏綿之 (世事之を纏綿す)
云何得一適 (云何にして一適を得ること)
亦有如生時 (亦生時の如きこと有らん)
寸田無荊棘 (寸田に荊棘無し)
佳處正在茲 (佳處正に茲に在り)
縱心與事往 (縱心して事とともに往かしめ)
所遇無復疑 (所遇復た疑ふこと無けん)
偶得酒中趣 (偶たま酒中の趣を得たり)
空杯亦常持 (空杯亦常に持す)
世事、一滴、生時の所が空欄になってて当てはまるものを選べ、っていう問題なんですけど、全く分からないので考えるプロセスを教えて欲しいです。
世事、一滴、生時は2、3、4行目です。
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【まとめ】第3章 民主政治-国会・内閣・裁判所-
7778
52
【まとめ】第2章 民主政治と日本国憲法
6406
28
【まとめ】第1章 私たちと現代社会
6338
54
【高校受験】ひと目でわかる中3公民
4673
32