物理
高校生
解決済み
物理 磁界
21番の答えが180°で、解説に右ねじの法則よりって書いてあるんですけどどうやって使うんですか?
図1のように、大きさの直流電流が2軸上を負から正の向きに流れている。 xy平面上に
これを
図示すると図2となる。 原点Oからy軸の正の向きにだけ離れた点での磁界 の向きは,x軸か
ら反時計回りに 21 |傾いており、万の大きさは22 である。 ただし, 円周率をとする。
21
①0°
の解答群
4
22の解答群
/3 I
6 TA
I
Ta
(2) 30°
(2)
60°
1
2ña
a
2√3 /
3
Ta
0
図 1
y
O
図2
0
H
紙面の裏から表への向きを示す
④90°
反時計回り
時計回り
(6)
⑤ 180°
2 xa
21
⑥ 270°
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございます✨