物理
高校生
解決済み

鉛直投げ上げでの問題で重力加速度の大きさを9.8m/s^2とする、という時で、なんで重力加速度は9.8で一定なのでしょうか?初速度V0から上に投げあげるとき速度は減少しているので、最高点に達するまでの加速度は-9.8m/s^2とかにならないんですか?(;;)

回答

✨ ベストアンサー ✨

重力加速度の"大きさ"というのがポイントですね。速度の大きさ、や加速度の大きさと言うと向きは考えないで、数値だけを指します。
なので、重力加速度の大きさが9.8と指定されれば、+や-の符号は自分で決めたり、問題に沿って決めたりします。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?