化学
大学生・専門学校生・社会人
解決済み

有効数字についてです。

実験で滴定量を少数第二桁まで得ました。(例えば0.34)
これらを合計すると1つくらいが上がり有効数字が3桁になります。(例えば2.00)
これを平均した時有効数字は3桁取るべきなのでしょうか?(今の場合2.00÷4=0.500)
また、有効数字を少数第二位まで(2桁)とした場合この平均を2倍した時有効数字は2桁にすべきなのでしょうか。(ルール的には0.50×2=1.0だけど0.50×2=1.00の方が良いのでは?)

要はビュレットのメモリを少数第二位まで読み取ったのだから常に少数第二位までで計算した方が良いのではないかという疑問です。
分かりにくいですが何卒よろしくお願いします。

化学実験 実験 有効数字 化学

回答

✨ ベストアンサー ✨

実験の場合、どのくらいの精度が保証されているかを踏まえて数値を出す方がいいです(最終的な値は少数第2位まで)。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉