Clearnoteでできること
スタディトーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
生物
(2)の求め方を教えてください!
生物
高校生
約1年前
まい
(2)の求め方を教えてください!
基本例題41 減数分裂 F 次の図は,ある動物の減数分裂の過程を模式的に示したものである。 下の各問いに 答えよ。 A B G ** XX H hen D ({}) 18 OXO 10. 有性生殖 239 考え方 減数分裂第一分裂前期に相同染色体の対合がはじまり, 二価染 色体が形成される。 第一分裂中期には二価染色体が赤道面に並ぶ (図E)。 こ れは,体細胞分裂の中期 (図G) と比べると染色体の配列のしかたが異なる。 第一分裂後期には対合面で離れる (図C) が,第二分裂後期は体細胞分裂と同 様に各染色体の接着面で離れる (図B)。 (2) 第一分裂中期には二価染色体とな っている。 E 問題218 X 胞 M (1) 図の減数分裂は, AからはじまってIで終わるが, その途中の過程は順番に並ん でいない。 B~Hを順番に並べ替えよ。 ただし, 図にはこの細胞分裂の過程とは関 係のないものが2つ含まれている。 (2) この動物のG1期にある体細胞の染色体数 (2m)はいくつか。 解答 (1) E→C→H→B→D (2) 4 本
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
生物
高校生
2日
高校生物のリボソームのところで出てくる、沈降係数のスベドベリについての質問です。 なぜ、...
生物
高校生
8日
(1)が分かりません 答えはAエBウCアです
生物
高校生
11日
生物基礎の免疫の範囲の問題です。 合っているか教えてください。
生物
高校生
11日
生物基礎の免疫の範囲の問題です。 合っているか教えてください。
生物
高校生
17日
生物の遺伝についての問題 この問題の問2が分かりません。 解説していただけると嬉しいです...
生物
高校生
18日
①生物多様性が高いほど生態系が安定する理由 ②高次消費者が存在するためにはどうすればいいか...
生物
高校生
18日
解き方が分かりません。分かりやすく教えていただけると嬉しいです
生物
高校生
18日
どなたか(4)を教えてください🙇♀️🙇♀️ 答えは160です。お願いします💦
生物
高校生
19日
kの解説お願いします🙇🏼
生物
高校生
21日
生物、DNAの複製の計算問題です 解説のほうに 1500ヌクレオチド/秒×2 と書いてある...
おすすめノート
【生物基礎】細胞の構造と働き
9425
50
みいこ
【生物基礎】細胞周期と体細胞分裂
5264
21
みいこ
【受験】*生物基礎*全範囲
4364
6
みりんପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
生物基礎 第1章 I
1557
39
ほたる ⚡︎
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選