国語
中学生
解決済み

「取らばこそ」の口語訳を教えてください!

回答

✨ ベストアンサー ✨

文全体がないと訳せません。

おくぶたえ

返信遅くなりごめんなさい!
こちらの文での「取らばこそ」です!

ペレストロイカ

もし弓惜しさに拾おうとしたなら、(その通りだが、そうではない)。大将である義経の弓であれば、二人でもって張ったり、あるいは三人で張るくらい強いのが理想的だ。

()の部分が省略されていると考えてください。

「~ばこそ」→もし~なら

おくぶたえ

今気づきました💦ありがとうございます👍🏻👍🏻

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉