✨ ベストアンサー ✨
以下の2つの英文を覚えておけば良いと思います。
① My sister <said>, "I'm hungry." → My sister <said> that she was hungry.
②My sister [said to me], "I'm hungry.) → My sister [told me] that she was hungry.
※直接話法:say to 人 → 間接話法:tell 人
参考にしてください。
1のbの答えがsaidなのですが何故saidになるのでしょうか🙇🏻♀️直接話法から間接話法に直す時はtoldにするとずっと思っていたので解説お願いします😭🙇🏻♀️
✨ ベストアンサー ✨
以下の2つの英文を覚えておけば良いと思います。
① My sister <said>, "I'm hungry." → My sister <said> that she was hungry.
②My sister [said to me], "I'm hungry.) → My sister [told me] that she was hungry.
※直接話法:say to 人 → 間接話法:tell 人
参考にしてください。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉