✨ ベストアンサー ✨
やることは
・P-ABCDの体積を求めること(PGの長さを求めること)。
・P-RSQTとP-ABCDが相似な四角錐なので、相似比を3乗して体積比を求めること(PQ:PCを求めること)。
の2つです。
(2)よりAG:GH:HC=5:7:8と求めているはずなので、
IA//PGより△CIA∽△CPGとなるから
IA:PG=CA:CG
20:PG=4:3
PG=15
よって、四角錐P-ABCDの体積は10×15×15×1/3=750
PG//QHよりPQ:QC=GH:HCとなるから
PQ:QC=7:8
よって、PQ:PC=7:15
したがって、四角錐P-RSQTと四角錐P-ABCDの体積比は343:3375となります。
以上より四角錐P-RQSTの体積は、
750×343/3375=686/9
となります。
これ合ってますか?
合ってます!ありがとうございます!