回答

✨ ベストアンサー ✨

副腎皮質刺激ホルモンだから糖質コルチコイドだけでなく鉱質コルチコイドも減ると思う。ただ、副腎肥大は糖質コルチコイドの影響が大きいかと。

アドレナリンは副腎髄質ホルモンだから関係ない。

しろくま

副腎をとっているのに髄質は関係ないのですか??

🍇こつぶ🐡

アドレナリンは刺激ホルモンで放出されるものでないし、同じ働きのノルアドレナリンが副交感神経にある。 

今回副腎を取ったのは、皮質刺激ホルモンの影響が大きい糖質コルチコイドのことを聞いているから、考えないのかなと思う🙇

🍇こつぶ🐡

副腎をとっているのに髄質は関係ないのですか??
>問題文に、片方の副腎を取ったとある。
片方は残っているから、髄質のアドレナリンは刺激ホルモンとは関係ないから大丈夫と思われる🙇

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?