✨ ベストアンサー ✨
x−yの部分の代入後の計算が
間違ってます。
式を引くときは( )をつけて
考えてください
たぶんその考え方で合ってます🙆
先に、というか
多項式を引くときに
符号が変わるのに注意してください。
その際は( )を付けて考えると
今回のようなミスは減るはずです
https://www.clearnotebooks.com/ja/questions/1729405
他の方の質問ですが
分数式の分子の計算なども同様です
確かに分子が同じ数になった時に計算することを考えたら分かりやすいですね!
回答ありがとうございました🙇🙌
解説ありがとうございます‼︎
足し算はそのままで大丈夫ですが、引き算は先に計算が必要ということであっていますか?
いつもありがとうございます🙇🙇