物理
高校生
この問題が全くわかりません。
どなたか教えていただけませんか…?
よろしくお願いします🙇♀️😭
i図ⅡIのように変化させた場合について考える。
2RT
⑨ 図ⅡIのなかで断熱圧縮(断熱変化)があるとすればどの過程なのか、 解答欄に従って答えなさい。
Fでの体積をV1 を用いて表しなさい。
図ⅡでD→C→E→D (C→Eは実線) と変化させたと場合、 絶対温度と体積との関係を解答用紙中
のグラフに描け。ただし、 補助線も採点の対象とする。
図ⅡIでD→C→E→D (C→Eは破線) と変化させた場合、温度が最高になるときの体積を答えな
図Ⅱ
圧力
2P1
P1
0
D
----
V₁
→
11²
N
E
VXPXz
3mD
△v=W
ver
5
0
2V1 体積
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉