英語
高校生
解決済み

この文章わかりにくいんですが、not A but B の構文が使われてますか?
Not discriminate but regardless of the sex or race
で[差別でなく性別や人種すら関係ない]という感じでNot a but bの文法で解釈すればいいんでしょうか?

標準 980 ① This company does not discriminate but employs people regardless of their sex or race. (この会社は,性別や人種に関係なく、分け隔てなく雇用いたします) IW

回答

疑問は解決しましたか?