Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
日本史
源頼朝って知行国をいくつか持ってたみたいな...
日本史
高校生
1年以上前
ゲス
源頼朝って知行国をいくつか持ってたみたいなんですが、その場合って受領を任命するのではなく、地頭を置いたんでしょうか?
回答
ペレストロイカ
1年以上前
守護を置きました
この回答にコメントする
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
日本史B
高校生
1分
この答え持ってる方いたら教えてください!
日本史B
高校生
5日
これらのページの答えを教えてください。できればこのワークの全ての答えの写真をください。
日本史B
高校生
10日
江戸時代の農業の問題です。1を教えてください。よろしくお願いします🙇
日本史B
高校生
10日
江戸時代の問題です。7.8.9.16.17を教えてください。よろしくお願いします🙇
日本史B
高校生
12日
()のところってこれであってますか?
日本史B
高校生
14日
江戸時代の交通の問題です。13.14.15を教えてください。
日本史B
高校生
15日
日本史です。 下線部について、なぜ頼家は比企能員と北条氏を倒す計画を立てたのですか?頼家か...
日本史B
高校生
17日
弥生時代についてです 朝鮮半島との関係が指摘される「 」墓が現れた。 青銅器のうち「 ...
日本史B
高校生
19日
伽耶、加羅、任那の違いを教えてください
日本史B
高校生
19日
何故縄文土器には縄模様が入っているのでしょうか?
おすすめノート
中1英語【疑問詞 】What? When? Who? Where? Why? How?
679
0
自立学習RED
英語2 ¦ 【勉強計画実戦ノート】不定詞まとめ ~Clearおすすめ不定詞~
61
3
- ̗̀ 𝙨𝙚𝙣𝙤𝙣 ̖́-
英語 単語の種類 品詞
58
9
ゆず🧸
<リクエスト>英検4級の文法②
45
0
”❤︎ 𝖧𝖺𝗓𝗎𝗄𝗂 ...
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選