英語
高校生
解決済み

他動詞と自動詞の見分け方を教えてください。

回答

✨ ベストアンサー ✨

目的語があれば他動詞
なければ自動詞ですね。
単語帳などで、単語単体で覚えるには
しっかりと、read「〜を読む」など
「〜を」部分まで意識して覚えてください。

marina

補足です 笑
自動詞と間違えて
前置詞をつけてしまいそうになる他動詞を紹介します。
メダマアルアル MEDAMARR で覚えてください。
Marry 〜と結婚する
Enter 〜に入る
Discuss 〜を論じ合う
Approach 〜に近づく
Mention 〜を述べる
Attend 〜に出席する
Reach 〜に達する
Resemble 〜似ている

初雪

詳しく説明して頂きありがとうございます🙇💦

この回答にコメントする

回答

自動詞は直後に目的語をとれないから必ず前置詞がある!例えばアメリ中に住むなら、live in America!
他動詞は直後に目的語をとれるよ!
自動詞と間違えやすい他動詞はよくでるよ!ネクステとかにあるからみてみ!

初雪

なるほど!ありがとうございます🙇💦

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?