✨ ベストアンサー ✨
リーディング鎖
DNAの複製において、DNAヘリカーゼがDNAをほどいていく方向と、新生鎖を伸長する方向が同じ鎖のこと。
鋳型差
転写される(転写するのに使われる)DNAのこと。
→DNAの複製でも、RNA合成でも使用される言葉です。
センス鎖
RNAの合成において、mRNAを作る時に使われる鎖(転写)をアンチセンス鎖、合成につかわれない方を、センス鎖といいます。
→ちなみに…RNA合成時において、
鋳型鎖=アンチセンス鎖、
鋳型鎖に相補的な鎖=センス鎖です
いえいえ、大丈夫です!
ここ、わかりにくいですよね〜💦
リーディング鎖、センス鎖は、その通りです。
リーディング鎖は、新生鎖と言っても大丈夫だと思います。
ですが、新生鎖はラギング鎖や岡崎フラグメントなどにも使う事ができる言葉でもあるので、
リーディング鎖=新生鎖ではないということを覚えておけば大丈夫だと思います✨
おお!たしかにそうでした!そこは気をつけないとですね!!!
何度も本当にありがとうございました!理解できました!🙇♀️
何度も質問してしまいすみません🙇♀️💦
リーディング鎖という言葉はDNA複製の時に、センス鎖という言葉はmRNAをつくる時しか使われませんか?
また、DNA複製で、
鋳型鎖にくっついたプライマーから伸長していくのがリーディング鎖かつ新生鎖という認識はあってますか?