数学
中学生
解決済み

【至急!!】
数学が全然わかりません。
問5.(1)以外を解説お願いします。

問3 右の図は, 25人が受けた20点満点の試験の結果を箱ひげ図で表したものである。 これについて,次の問いに答えなさい。 (1) ★のついた値の名称を6字で書きなさい。 三四分位数 (2) この図から読み取れることとして正しいものを次のア~キの中からすべて選び, その 記号を書きなさい。 ア 得点が14点の人が必ずいる。 ウ平均値は14点である。 オ範囲は7点である。 キ 10点以上17点以下の人は25人のうちの50%以上いる。 66166 問4 右の表は、中学3年生の100m 走の記録をまとめている途中 である。 これについて,次の問いに答えなさい。 (1) 表の①~③にあてはまる値を書きなさい。 (相対度数と累積相 対度数は小数第3位を四捨五入し, 小数第2位まで書きなさい。) (2) 記録がちょうど13秒の人について説明したアーエの文の うち,正しいものを1つ選び, その記号を書きなさい。 ア 平均値より記録がよいので, 10番以内に入っている。 ウ平均値より記録が悪いので, 10番以内に入っていない。 問5 次の問いに答えなさい。 (1) 下の図1のように, 半径が6cmの円 0の周上に、 円周を12等分する点AからLがある。 線分BHと 線分FI との交点をMとするとき, 三角形 BFM の 面積を求めなさい。 B C₂ D. 6.3 E 図1 A 40 3/30 イ得点が17点の人が必ずいる。 エ 中央値は14点である。 カ 14点未満の人は 12人いる。 14点入らない SM 600 H BF-6.53 FH=6 FN=3√3 ●BMが分かればよい。 K BMx33x + LBFM=75° <BMF=750 BM=653 階級 (秒) 度数(人) 階級値×度数 累積度数(人) 相対度数 以上 11~12 3 12~13 13~14 14~15 #t B 7 1613×33×12=54×12=271m² (3) 右の図3において, 四角形ABCD は平行四辺形であり, 点Eは辺BC上の点で BE: EC=4:5である。 4 また, 点Fは線分DE 上の点で, DF : FE=4:1である。 このとき, 三角形 ABF と三角形 AFDの面積の比を最も簡単な整数の比で表しな さい。 20 34.5 87.5 2021年度 認定テスト 数学 (K/R1) 2 58 6 10 14 17 20 (点) 261 イ平均値より記録がよいが, 10番以内に入っていない。 エ平均値より記録が悪いが, 10番以内に入っている。 (2) 下の図2において, AD=DE=EB, AF=FC であるとき,ェの値を求めなさい。 ① 図2 ② 1.00 図3 具積相対度数

回答

✨ ベストアンサー ✨

問3(1)
第3四分位数

問3(2)
25人の小さいほうから13番目が中央値となり、それが14点なのでアは正しいです。

25人を中央値以下と中央値以上の2つに分けたとき、12人ずつに分けられます。中央値以上の12人の中で小さいほうから6番目と7番目の平均が第3四分位数となるため、17点がいるかどうかは不明です。よってイは正しくないです。

箱ひげ図だけでは平均値の計算ができないため、ウは正しくないです。

箱ひげ図を見ればエは正しいです。

範囲は20-6=14より14点なのでオは正しくないです。

中央値以下の12人の中で、もしかしたら14点の人がいるかもしれないためカは正しくないです。

最小値から第1四分位数、第1四分位数から中央値、中央値から第3四分位数、第3四分位数から最大値でそれぞれ25%ずつになりますから、キは正しいです。

問4(1)
①14~15の4人以外なので、16
②度数が6なので6÷20=0.3
③累積度数が16なので16÷20=0.8

問4(2)
平均値を計算すると、(34.5+87.5+13.5×6+58)÷20=13.05(点)となります。
また、記録が早いほうから10番目は12~13の階級に入っています。
よって、ウが正しいです。

問5(2)
CとE、DとFをそれぞれ結びます。
△ADF∽△AECよりDF:EC=1:2
DCとEFの交点をGとします。
△DGF∽△CGEよりDG:CG=1:2
よって、x=4

問5(3)
直線ABと直線DEの交点をGとすると、
△GBE∽△GADよりGB:GA=GE:GD=4:9
よってGE:ED=4:5となるからGE=ED×4/5
EF:FD=1:4よりEF:ED=1:5となるからEF=ED×1/5
したがってGE:EF:FD=4:1:4

GF:FD=5:4より△GAF:△ADF=5:4
よって△ADF=△GAF×4/5
GB:BA=4:5より△GBF:△ABF=4:5
よって△ABF=△GAF×5/9
したがって△ABF:△ADF=5/9:4/5=25:36

Sepia

助かりました。
とても丁寧にありがとうございます🙇‍♀️

Sepia

今更ごめんなさい🙇‍♀️
問4の(2)のウが間違えているみたいです。
正しい答え教えていただけますか…?

すけ

あ、ごめんなさい。正解はイですね。
記録が「悪い」は数字が「大きい」ので、平均値より記録が「良い」です。
しょーもないミスをしました。

Sepia

最後までありがとうございます😊

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?