数学
中学生
解決済み

⑦が-3
⑧が18本が答えです。
解き方教えてください🙏

(7) yはxに比例し、x=-2のときy=-2である。 y=-3のとき, 0 xの値は,
(8) 1つの内角が 160°である正多角形の辺の本数は

回答

✨ ベストアンサー ✨

y=axとおく。
-2=a(-2)よりy=x
-3=x  x=-3

二つめ
内角が160°のとき、外角は180°-160°=20°

〈多角形の外角の和は360°〉なので、
360°÷20°=18
よって、正十八角形 。
したがって、18本🙇

この回答にコメントする

回答

参考・概略です

(7) yがxに比例し,x=-2のとき y=-2なので
   xとyの関係式が,y=x
  y=-3 のときは,式に代入し
   xを求めて,x=-3
  (y=xはxとyが同じという事なので,計算なしでもOK)

(8) 1つの内角が160なので,
   1つの外角は180-160=20
  外角の和が360なので,
   1つの外角が20である正多角形は
   360÷20=18より,正18角形で,辺は18

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?