公民
中学生
解決済み

「一票の格差」って、どこが問題なんですか?
解答には、「地域によって議員一人あたりの有権者数に格差が生じていること。」とあるのですが、いまいちどういうことか分かりません。
地域によって格差があっても自分の地域で他の人より票を集めたら良いだけなので問題ないと思ってしまいます。
具体的にどういうところに問題があるのか教えてください。

一票の格差

回答

✨ ベストアンサー ✨

極端な話をしますが、10万人で1名の国会議員を選出する場合と、
1万人で1名の国会議員を選出する場合では、
不公平がありませんか?
日本国憲法14条1項に違反しているとの判断を最高裁が下した
ケースがあります。
一票の格差の問題点としては、不公平感があることや、
国民の意思を反映させる役割を担う国会議員の選出過程で
偏りが生じるため、平等に国民の意思を反映できているとは
言えなくなることが挙げられます。

*☕︎*

ご回答ありがとうございます。理解できました!

この回答にコメントする

回答

例えば、A選挙区は有権者は2人で、一人当選
B選挙区は1000000000人で、一人当選

どっちの方が価値が高いか考えると、理解しやすいと思います。

*☕︎*

ご回答ありがとうございます。理解できました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?