数学
中学生

方程式の利用の問題です。式の作り方がわからないので教えてください🙇

次の間に 答えなさい (1) 60mのリボンを5:7の割合で切るとき, 短いほうのリボンの長さは 何mですか。

回答

①割合を足す
→5+7=12
②足したものを分母、求める方の比を分子に持ってくる
→12分の5
③全体にかける
60×5/12=25

方程式をつくるなら、求めるリボンの長さをxとして、
x:60-x=5:7
と比例式をつくるのは、いかがでしょうか?
(式がいらないのなら、無理に式をつくらないほうが解きやすい問題なように感じます…)

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?