✨ ベストアンサー ✨
方針:ADとABの長さが分かれば出せる
①補助線を引く→Eと置く((1枚目))
②AD=ABをxと置く((2枚目))
③△CDEで見る(1:2:√3)
④ECは5-x
⑤③からDCは2x。
x²+(5-x)²=(2x)²
を解いてxを求める(x=AD,AB)
解き方や答えの解説お願いします!
✨ ベストアンサー ✨
方針:ADとABの長さが分かれば出せる
①補助線を引く→Eと置く((1枚目))
②AD=ABをxと置く((2枚目))
③△CDEで見る(1:2:√3)
④ECは5-x
⑤③からDCは2x。
x²+(5-x)²=(2x)²
を解いてxを求める(x=AD,AB)
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
2枚目載せ忘れました!
⬇️