別の解き方として、判別式Dを使うものがあるので、そちらを使うのはいかがでしょうか。
D=b ^2✖️4acで求められて、D=0の時に、解は一つとなります。
よってこの場合は、
D=324-4a=0
4a=324
a=81
となります。
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11147
86
【夏スペ】数学 入試に使える裏技あり!中3総まとめ
2564
7
中2数学
1689
25
本当は誰にも言いたくないレベルの裏ワザ集1
1457
15