英語
高校生
解決済み

TARGET (1)の文では The burning house と前から修飾しているのに対して、▷ではThe boy singingと後ろから修飾していますが、反対にThe house burning、The boy singingともできますか?

TARGET (1) Someone is in that burning house! (2) The police found the stolen money in the car. (1) だれかがあの燃えている家の中にいるぞ! (2) 警察は、その車の中で盗まれたお金を見つけた。 名詞の前に分詞を 置く 〈分詞+名詞〉とな る場合 156 200000 900 29 por をそれぞれ修飾している。 このように, 1語で名詞を修飾する分詞は修飾する特 の前に置くことができる。 この場合は〈分詞+名詞〉といけ 語順になる。 修飾する名詞は分詞の意味上の主語となり、 現在分詞は能動の意味を, 過去分詞は受動の意味を表 That house is burning. The money was stolen. edt roy 名詞の後に分詞を 置く ROSAL (1) のburning は house を, (2) の stolen はm 分詞を名詞の前に置くのは、それがどういうものかを 定し、ほかのものとの区別をはっきりさせる場合。 分詞1 でも、その時の状況を説明として加える場合は、名詞の に置くことになる。 ● The boy singing is a friend of mine. 歌っている少年は私の友人です。) [過去分詞を使うthe people concerned (関係者)のよ な表現もある。]
分詞

回答

✨ ベストアンサー ✨

その画像の解説にある通り
一語の分詞は
基本的には名詞の前に置く
けど後ろに置くこともないわけじゃない
という感じです

だから
the boy singingも
the singing boyも
the house burningも
絶対間違いとは言い切れないのですが

ただ
名詞の前に置くか後ろに置くか というのは
前に置く場合は 
その名詞の本質的な特徴とか基本的な性質
って話し手が思ってること
後ろに置く場合は
一時的にそうしている とか
他と区別するために話し手が後付け的に付け加えてる
という感じなんです。

the boy singingは
「その少年(って、いま歌ってるそいつのことね)」
みたいな感じ
その少年 で伝われば
言っても言わなくてもいいことなんだけど
勘違い防ぐのに付け加えとくかみたいな面があります

今回のthat burning houseの場合は
今回の文はSomeone is in that burning house!でしょ。
誰かがいるぞ あの"燃えている家"に 

あの家 が 燃えている からこそ
この文をしゃべる必要があるわけなんです

そういう意味で、話し手のなかでは burningっていうのはthat houseの付け加えではすまない本質なわけなので、前の方がいいと思います。

that house burningだと
Someone is in that houseでいったん文が解決してるでしょう。だから
誰かがいるぞあの家に 
っていうのが、この文の言いたいことになっちゃって
その家がどういう状況なのかは
どうでもいいけど付け加えでいっとくか
みたいな感じになるんですよ。
burning だからこそ、
誰かもわかんない人がその家の中にいるぞ
って言わなきゃいけないわけなんで
burning house の方が今回に関しては適切なのかな
と思います。

とても分かりやすく説明してくださってありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?