✨ ベストアンサー ✨
文法的ミス
"a" treasure chest
go "to" Japan (go overseasのoverseasは副詞、go to JapanのJapanは名詞
より良い表現
テストの解答としての理由の良し悪しはわからないので、単語についてだけ
treasure chest:chestはboxより大きく、派手というか大袈裟なイメージがあるように思います。海賊の隠し財宝みたいな。後に続く例的に、自分だけの大切な物をしまっておく自分だけの小箱、みたいなイメージだったらboxの方が合うと思います。
reminds me of memories of:reminds of(内容)なら良いのですが、reminds of memoriesだと思い出を思い出すでくどい気がします。of of もちょっと気になる。brings back memories ofでどうでしょう。
exchange:基本的な意味は「交換」で物を取り換えるとき、両替するときなんかに使います。あとは挨拶を交わすとか。物理的、表面的、事務的イメージがします。音楽を通しての交流に適した語はinteractionsやcommunicationかなと思います。
across times:across countriesの後なのもあり、time zoneを越えて(昼と夜でも)みたいな意味にも取れそう。across generationsで良いのではないでしょうか。
色々書きましたが大体、あえて言うなら、というだけの些事です。良く書けていると思います。
コメントありがとうございます。
とっても有り難いです!!!
分かりやすく、しっかり理解することが出来ました!
コメント有り難いです♪
ありがとうございました。