Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
中学生
数学
二次関数の問題です。 ⑵が分かりません。
数学
中学生
解決済み
1年以上前
jy飛鳥 ノート不定期 低浮上中
二次関数の問題です。
⑵が分かりません。
4 右の図のように, 放物線y=ax² (a>0) 上に2点A,Bがある。 A の 座標は2であり、 直線ABと y 軸の交点Cのy座標は6である。 △OAB の面積が15であるとき, 次の問いに答えなさい。 (1) 点Bの座標を求めなさい。 点の座標をbとすると、 40AB ADACHAOBC 15=1X6X2+2x6x6 15=1+3b3b=15-6 T-816 BRASS 16436=15 36=9 (2) αの値を求めなさい。 (3 ( a=1 〕 〕 y=ax2 2 B b 3
回答
✨ ベストアンサー ✨
南風
1年以上前
参考にして頂けたら嬉しいです( ¨̮ )
jy飛鳥 ノート不定期 低浮上中
1年以上前
ありがとうございます。
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
中学生
約1時間
どちらもxの求め方を教えてほしいです! 答えは(6)が5分の24,(8)が3分の4です
数学
中学生
約1時間
すみません!7の(4)のやり方を教えてほしいです!
数学
中学生
約3時間
この問題がわからず、手が空いている方で教えて頂けませんか。 よろしくお願いします。
数学
中学生
約3時間
この問題の解き方を教えてほしいです!できれば簡単にしてほしいです!
数学
中学生
約5時間
中3数学 三平方の定理のとこの問題です わかる方教えて頂きたいです 🥲🥲
数学
中学生
1日
中2の数学の質問です。 x2乗+x2乗分の1からなぜこのように展開するかが解答などをみても...
数学
中学生
1日
数学の問題です。 AB=xとするとできそうなのですが、わかりません。 教えていただきた...
数学
中学生
1日
数学の問題です。 やり方を教えていただきたいです! 答えは27-3√3 です。 お願...
数学
中学生
1日
数学の問題です。 BD=3、DC=4 だというのはわかったのですが、DEの求め方がわかり...
数学
中学生
1日
写真の⑴の問題を何回解いても波線のところのように右辺が消えてしまうのはなぜですか? 間違っ...
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11148
86
みそはた⚡︎
【夏勉】数学中3受験生用
7255
105
イチゴ( ˊᵕˋ* )♩
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
ナタデココ♡
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81
Ԁѧıṡʏ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選
ありがとうございます。